こころ、てくてく……表現するこころ

漫画家 海山かのんが、表現する人々のことなど、つぶやいたりマンガに描いたりします。

また漢字が出てこない・・・

昼夜の交替のたびに開閉を繰り返していたチューリップも、つぼめる元気が薄れて開いたままになってくるとそろそろ季節が移るころとなりますね。 それとは関係ない話題になりますが、 昨日、「ぎじ的な」と書こうとして、「ぎ似」の「ぎ」が出てこなくて困り…

ムスカリに謝る

昨年の夏ごろからだったかな…? 花壇の一隅にニラみたいにビョーンと伸び、伸びたあげくカッコ悪く垂れ下がった葉の一群がありました。 これ何だったっけ? たしか以前このあたりにスノードロップを植えていた記憶があるけれど、こんな葉っぱだったっけなあ…

ナルシストには見えない・・・満開の水仙

「ナルシスト」の言葉の元になった神話のナルキッソス、カラヴァッジョ様が描かれていましたね。こんなんだったかな、うろ覚えでざっと描いてみました。足のほうの構造と服装がどうも分からない。 今、花壇の水仙が満開です。去年も水仙の記事を書いています…

「はぐみ」をしました・・・ガーデンシクラメンのお手入れ

「はぐみをしてあげて下さいね。」ずいぶん前、近場の寄せ植え教室で、シクラメンのお手入れをそう教わりました。 「はぐみ」とはシクラメンの葉を外にやさしくひっぱりながら、花茎を真ん中に持ってくることです。 こうすることで花茎が葉の陰になって生育が損…

訪問者の開花

いつのまにか我が家の庭に咲くようになった紫の花。このところ日光が豊富になったせいなのか、こんな真冬にも咲きました。ありがたいことです。 うちと隣りの家は低いフェンスで仕切られているだけなので、以前にもお隣の苔がうちの花壇にも生えるようになっ…

寒中に芽生えるもの

※ 最後のほうにアゲハのサナギの画像ありま す。苦手な方はご注意願います。 今は一年で一番、きゅっと寒いとき。この時期は嫌いじゃないです。 何か、ぬるい気温の季節にはなかなか取り組めない、堅い本を攻略できるような気になるのです。 あわあわしてい…

ナスとレタスと日々草…思った形とは違うけれど

けっこう気合を入れて植えたナス、一見おいしそうに実ったけれど、最初に収穫したものが、すが入ってパサパサだったので後からのは何となく収穫されないまま庭の飾りになっています。 一方、すぐダメになるだろうとあまり期待されずに植えた何かレタスの一種…