こころ、てくてく……表現するこころ

漫画家 海山かのんが、表現する人々のことなど、つぶやいたりマンガに描いたりします。

宮沢賢治と桜

f:id:raspberrychoco:20190407222906j:image

「桜の花が日に照ると

        どこか蛙の卵のやうだ 」

 

宮沢賢治の『 春と修羅 』第ニ集の『春』という詩にこんな一節があります。

 

たいへん私にとってインパクトのある例えで、桜が満開になると必ず思い浮かべてしまいます。私には、子供のころ池などにある蛙の卵を時々持ち帰り、オタマジャクシにかえして喜んだりした思い出があるからです。

 

ゼラチン質の、命を一杯含んだプリプリとしたあの独特な感じ。あれを桜の花の集合体に例えるのは絶妙で、なんとなくほのかな悪意も感じます。

 

桜といえば単純に美しい、有り難いものとして喜び騒ぐ多数の人々にたいしての、でしょうか。

 

賢治の例えが真っ先に来ないように対抗する例えを作ろうとしてみたりしますが、なかなか賢治には勝てないでいます。

 

賢治は、自分の創作をよく弟妹に読んで聞かせていたようなので、この蛙の卵の例えをいたずらっぽく妹に披露したかもしれません。そんな姿を想像してイラストにしました。

 

 

関東は満開の桜が低温続きで長持ちしました。私も今年は充分に盛りを堪能できたと思います。昨日は週明け月曜でしたが、桜並木は週末歩いた人々のゴミが山盛り。ぴかぴかしたカラス達がダイブしていました。ピークは過ぎましたが、もう少し名残りの桜を楽しめそうです。

f:id:raspberrychoco:20190408081125j:image

お絵かきソフトで写真にこんな風にフィルターをかけて加工できるんですね。面白い! 使用したのはアイビスペイントです。上のほうのイラストはクリップスタジオ。素材頼みだなあ…