こころ、てくてく……表現するこころ

漫画家 海山かのんが、表現する人々のことなど、つぶやいたりマンガに描いたりします。

ごぎのごぎおほん…宮沢賢治のふくろう

f:id:raspberrychoco:20190325132910j:image

「ごぎのごぎおほん」

宮沢賢治の『かしはばやしの夜』の一節で、ふくろうの声なんですが、一回読んだら忘れられませんでした。

 

ふくろうの鳴き声とはとても思えない。

おほん、は許容範囲ですが、どう聴けば、ごぎのごぎ、になるのか。

 

そう疑問に思いつつ、どうにもできず数十年放置。

 

賢治漫画を描くようになって、色々未読のお話を読んでいるうちに、『よく利く薬とえらい薬』という話の中に、また「ゴギノゴギオホン」とふくろうの鳴くシーンが出てきました。

 

やはり賢治は、ふくろうの鳴き声は、ゴギノゴギオホンと表現したいようです。

 

実際ふくろうはどう鳴くのか?

つきつめて関心を持ったことはなかったのです。

幸い今は検索時代ですから、ふくろうの鳴き声の動画を探してみました。

 

結果、ふくろうの鳴き声が実に多様であることを知りました。猫みたいなもの、犬のようにワン!というもの、ジージーほとんど雑音、なもの。

 

しかし、中には「おやっ?」と思うものもあったのです。「 おほん、ギギギギ」と鳴くふくろうの動画がありました。喉でギギギというところが、聞きようによっては、ゴギノゴギ、と言えないこともないな、という気がしました。